火曜日, 12月 13, 2011

Of mice and men?

To a Mouse

I'm truly sorry Man's dominion
Has broken Nature's social union,
An' justifies that ill opinion,
Which makes thee startle,
At me, thy poor, earth-born companion,
An' fellow-mortal!

The best laid schemes o' Mice an' Men,
Gang aft a-gley,


人間とヒトとマウスの結び付き、
ヒトと自然との結び付きをこわしてしまった。
我われ生き物は同じ地球に生まれた仲間であり
やがては死んでいく仲間同士なのに。

マウスとヒト。あらゆる生物が最高に計画して、
考えてつくった計画でも、しばしばまちがった
方向にいってしまうものだ



Nov. 1785 Rovert Burns

ロバート・バーンズ

http://www.electricscotland.com/burns/mouse.html




『誕生前の死―小児ガンを追う女たちの目』(1992、藤原書店) 野村大成氏(大阪大学名誉教授)の講演「生きとし生けるもの〜放射線障害を語る〜」より



















20 Comments:

Blogger yoji said...

自給自足している地域ほど被害が大きくなる不条理
放射線由来の白血病はマウス実験では20代先まで遺伝する

東電は送電線を国に売り、地域のバイオディーゼル用作物生産、魚工場運営を
支援するべき

10:52 午後  
Blogger yoji said...

2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
【原発事故/税制】福島県、核燃料税を廃止 全基廃炉求め更新せず[12/11/19]
1 :のーみそとろとろφ ★:2012/11/20(火) 20:09:35.18 ID:???
 福島県の佐藤雄平知事は19日、東京電力福島第1・第2原発に課してきた核燃料税について、
5年ごとの更新期間が12月30日に終わるのに合わせ、廃止すると発表した。
福島県によると、原発立地県で核燃料税をやめるのは全国で初めて。

 福島第1原発事故後、福島県は「脱原発」に方向転換。
佐藤知事は「県と県議会が県内の全基廃炉を求めていることを踏まえた」と理由を説明した。

 福島県税務課によると、核燃料税は発電用原子炉に新たに挿入された燃料の価格や重量に応じて課している。
昭和52年の創設以降、累計で約1246億8400万円の税収を得た。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/121119/trd12111916050017-n1.htm

2 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:10:56.56 ID:LE8WO/hs
その税収の使い道はなんだったのかなぁ

3 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:12:29.72 ID:YdVJ160r
もらっとけよ
どちらにしても廃炉には長い時間がかかるんだから。

4 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:13:49.27 ID:TRRphglP
15年ほど前、福島原発がひび割れ隠しで全基止まった時に、誰が運転再開を熱望したのか絶対に忘れない。
再開させろさせろと気が狂ったように県と知事に迫ったのは
「原 発 周 辺 の 地 元 民」である。

こうなった今、あのとき運転再開を熱望した者たちは現在何を思い、どう生きているのかぜひ聞いてみたい。

5 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:14:34.58 ID:oGu1xu67
違う名称の新税で同額の収入を図ります。

6 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:16:08.57 ID:5OOa0ZxN
>>3
>  福島県税務課によると、核燃料税は発電用原子炉に新たに挿入された燃料の価格や重量に応じて課している。

新たに燃料棒が挿入されることはまずないからなあ・・・
そこにあることで税金になるように書き換えりゃいいのにな

7 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:22:07.75 ID:rqDqVvGm
>>2
なにに使ってたのか気にはなる
ほとんどは過疎化した自治体の行政サービス(公務員給料等)で消えたんだと思うけど

8 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:23:25.83 ID:SYJA45Xx
発電に使ってない燃料棒からも徴収するようにして
その税額も今までの100倍1000倍ぐらいにすればいいのに
そうすれば東電はあまり進んでいない燃料棒取出しを急ぐのに

9 :名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:27:33.17 ID:YNOsJTr5
>>7
htt@://www.pref.fukushima.jp/zeimu/tax/kakunenn.pdf

平成15年度~平成18年度まで核燃料税収総額 約103億円

◎ 核燃料税交付金・補助金 約25億円
(対象となる立地・周辺市町村等が実施する事業の主なもの)
・ 道路橋梁等整備費 約18億円
・ 社会福祉施設整備費 約2億円
・ 農業振興対策費 約2億円
・ その他防災行政無線運営費、河川改修費、教育施設整備費など 約3億円
◎ 道路橋梁等の維持・整備費 約35億円
◎ 河川整備費 約6億円
◎ 福島空港管理費 約6億円
◎ 県立大野病院運営費 約5億円
◎ 水産種苗研究所、栽培漁業振興対策及びさけ資源増殖費 約5億円
◎ 放射能監視防災対策費 約3億円
◎ 防災関係ヘリ費 約3億円
◎ 医科大学運営費 約2億円
◎ 警察費 約2億円
◎ 環境医学研究所費 約2億円
◎ 啓発広報対策費 約2億円
◎ 農業振興費 約1億円
◎ 防災行政無線運営費 約1億円 など

4:17 午前  
Blogger yoji said...

22 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 22:54:27.30 ID:uyp5r9uM0
■10年で脱原発した場合の電気料金シミュレーション(2022年の電気料金)

・省エネ -15%
・電力自由化 -20%
・コージェネ、最新火力切換えによる燃料費削減 -13%(3000万kW増設時)
・燃料輸入価格適正化 -10%
・核燃サイクル費用削減 -2%
・再生エネルギー買取価格 +13%(年間発電量800億kWh増設時)
・送電、インフラ整備費用 +1%(送電線30000km増設時)
・原発廃炉前倒しに伴う費用 +0.5%
 
■2022年の電気料金(2012年比) -45.5%

■結論
電力自由化による経営合理化や発電効率の向上によるコストの低下が
再生エネルギー導入による負担増を大幅に上回り電気料金の負担は半分近くになる

9:38 午前  
Blogger yoji said...


http://archive.2ch-ranking.net/newsplus/1302134847.html

★東電に天下り年収1860万円の元原発官僚 ただいま雲隠れ中

 原発事故が深刻化する中で雲隠れした原発官僚がいる。
今年1月に資源エネルギー庁長官から東京電力の顧問に天下った石田徹氏だ。

 東電は「個人情報だから」との理由で報酬を明らかにしていないが、
「天下りの不文律として、退官直前と同額程度(年収約1860万円)が払われている」(経産省幹部)とされる。
しかも、「ほとぼりが冷めた頃に副社長に昇格する予定」(東電関係者)という。
 
 その動静は一切出てこない。経産省中堅が明かす。

「石田さんが表立って動くと、経産省は“天下りがいるから東電に甘い”と批判されかねない。
そこで、石田さんは経産省の上層部に電話し、東電の首脳に経産省の意向を伝える連絡役に徹している。
石田さんの役割は、東電の支払う賠償額を出来るだけ減らすことにある」

 東電の経営が傾けば、経産省は特Aクラスの天下り先を失う。
石田氏と経産省の関心はそこにしかないのか。

 経産省を中心に政府が拠出する原子力予算は年間約8370億円(2011年度概算要求額)。
そこに原子力安全基盤機構、日本原子力文化振興財団など数多くの天下り法人もぶら下がっている。
現役・OBを問わず原発官僚の責任も厳しく追及されるべきだ。

※週刊ポスト2011年4月15日号
NEWSポストセブン ttp://www.news-postseven.com/archives/20110406_16750.html

5:10 午前  
Blogger yoji said...

47 :名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:29:55.03 ID:+Mtsu1XM0
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
桧垣正吾(東大)「スギ花粉にはそれほどセシウムは付着していない 」 ←New!
有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
松本准教授(東工大)「暫定値の数倍、数十倍の汚染 になったとしても人体には影響のない値」
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」

12:56 午前  
Blogger yoji said...

自民党 新総裁の安倍晋三は、提言された原発事故予防対策を拒否し続けてきた男

Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

http://hibi-zakkan.net/lite/archives/18210279.html
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b165256.pdf/$File/b165256.pd

4:36 午前  
Blogger yoji said...

【技術】セシウム97%除去する新材料 信大教授ら開発
1 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/03/23(土) 21:27:56.24 ID:???0
信州大の遠藤守信・特別特任教授を中心とする研究グループは22日、遠藤特別特任教授が開発した
炭素繊維カーボンナノチューブ(CNT)を使い、放射性セシウムを効果的に吸着する新材料を開発したと発表した。
新材料で3回ろ過すれば放射性セシウムの97・3%が除去できる計算という。
グループは、放射性セシウムを含む焼却灰の処理や汚染水の除染に活用できるとしている。

北海道大のグループとの共同研究で開発した。主導した信大の鶴岡秀志特任教授によると、新材料の試作品は厚さ
1・5センチ。直径1~10マイクロメートル(1マイクロメートルは千分の1ミリ)の筒状の珪藻土にセシウム
吸着能力が高い粉末状の「フェロシアン化鉄」を詰め、筒の外側を微細なCNTの網で覆ってスポンジに練り込んだ。

福島県内のプールから採取した汚染水を使って新材料の効果を検証。
一般的な吸着材の鉱物ゼオライトは吸着率10~30%だが、ビーカーに新材料の試作品を10分間漬けた場合、
セシウムの約70%を吸着する効果が確認できたとした。

鶴岡特任教授によると、フェロシアン化鉄は除染への活用に期待が高いものの、微細粒子状のため、どう実用化に
結び付けるかが課題だったという。新材料による吸着のメカニズムなどは「解析中」(遠藤特別特任教授)としている。

信大工学部(長野市)で記者会見した遠藤特別特任教授は、新材料は水中に投入して回収できることから
「池の水などに含まれるセシウムを激減できる」と説明。
セシウムを吸着した新材料は加熱すれば大きさが1万分の1になる性質があり、セシウムを含む焼却灰を
水に溶かして新材料でろ過すれば、増え続ける焼却灰の保管問題の解決にもつながるとした。

放射性物質の取り扱いに詳しい東京大学大学院工学系研究科の寺井〓(隆の生の上に一)幸教授(原子力工学)は
「吸着性が高いだけでなく、セシウムが溶け出さないよう固定化できるので利用の幅が広がる」と話している。

放射性セシウムを効果的に吸着する新材料を紹介する信大の鶴岡秀志特任教授
http://www.shinmai.co.jp/news-image/IP130322TAN000292000.jpg

信濃毎日新聞 03月23日(土)
http://www.shinmai.co.jp/news/20130323/KT130322FTI090035000.php

5:31 午前  
Blogger yoji said...

津波でメタメタにやられて、被害の全容が把握出来なかったのところに、
復旧班のベテラン社員4人が開閉所の現場確認の志願したのが11日の午後4時

その人達が戻ってきた後、同じように、壊滅的にやられているタービン建て屋やサービス建て屋に、
復旧班の、これまたベテラン社員5人が現場調査の志願したのが午後6時。

5人はAPDだけ身につけて、津波でみーーーんな避難しちゃって、人っ子一人いなくなって、
4時間近くほっぽらかしになっていた真っ暗なタービン建て屋の中や原子炉建て屋に、懐中電灯だけで入って、
地下のP/Cや中操の状況を確認し、免震棟に帰って来たのが午後8時

電源の損傷具合がすべて判明したのが午後9時で、
午後10時に原子炉建屋で290mSv/hになったところで【東電本社はギブアップ】原子炉建て屋を立入禁止にした

だけど、「それじゃオレ達が死んじゃうじゃん」・・と、午後10時に東北電力の高圧電源車1台が到着したことを切欠に
現場が午後11時から硼酸水注水系を用いて、立入禁止にされた原子炉建て屋の外から、原子炉への高圧注水を復旧することに決めて

翌12日の午前0時に2号機タービン建て屋の、開かなかった大物搬入口を重機でムリクリこじ開けて、
高圧ケーブルの搬入経路を確保して、P/Cに接続されている本設ケーブルの何重にも巻かれて、
しかも、中が溶け合っている絶縁テープを、懐中電灯照らしながらカッターで切り込みを入れながらムリクリ剥がし

午前2時からケーブル敷設作業を開始
太さ数センチ・長さ200m・重さ1トン以上の高圧ケーブルを約20人で、必死に人力で敷設してたら、

2時間後の午前4時にまたまた東電本社から、線量上昇理由で作業中止・避難指示(^_^;
現場は本店とのすったもんだの末に、午前7時に装備装着・・っってもタイベックにフルフェイスマスクだけ
・・で作業再開にこぎつけて

午後12時には、高圧側ケーブル敷設と接続が完了して、午後3時には、配電班が高圧電源車を起動して、
問題なく1 号側まで送電出来ていることを確認した。

で、12 日午後3時半頃にPHS がつながる場所まで移動して、「出来ました」と電話したら、
ドッカーーンで、全部パー

6:42 午後  
Blogger yoji said...

「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」(信長)
「鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス」(秀吉)
「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス」(家康)
上の三つの句を私の友人の外国人に紹介したところ、信長のものの評判が圧倒的に悪かったのですが、そのとき私は彼らに言いました。
「『殺してしまえ』というのは乱暴な言葉ですが、『見限る勇気』というのも時に必要かもしれませんね。いつまでも無用なものにしがみついている不合理性も考えないと。」
と。
『見限る勇気』-ロイド氏のように『自説を変える』ということも、これも勇気でしょう。
(残念ながら単なる『風見鶏』の人もいますが。)
河北新報(2012年9月8日)
世界的歴史書「137億年の物語」 福島の事故受け改訂
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000006-khks-ent
 英国人作家クリストファー・ロイド氏(44)の世界的ベストセラー「137億年の物語」の改訂日本版が10日、出版される。2008年刊行の英国版は原発をエネルギーの有力な選択肢として最終章を結んでいた。東日本大震災と福島第1原発事故を受け、日本版は原発からの脱却を促す記述に書き換え、英国でも同じ内容で新版を出す。
 ロイド氏は河北新報社の取材に「福島の事故は人類の歴史において、エネルギーの供給方法を考え直す重要な出来事で、書き直す必要があった」と話している。
 宇宙の誕生から現在のエネルギー、食料、人口などの問題までつづった「137億年の物語」は自然史、人類史双方の視点を備えた初の歴史書として注目を集め、英国で10万部を売り上げたほか、米国、ロシアなど14カ国で読まれている。
 大学で歴史を学び、新聞社で科学記者を務めたロイド氏は震災前、「原発は地球環境を悪化させないエネルギーだ」と考え、原書の最終章では原発を将来のエネルギーの主軸と位置付けていた。
 ところが、日本版の編集作業中に東日本大震災が発生。英国のメディアも福島第1原発で大事故が起きたことを詳しく報じた。「人間は自然をコントロールできない」と思い知らされ、書き換えを決意したという。
 日本版の最終章には「原子力が世界を救うという考えは、果たして正しかったのだろうか。このような大惨事に直面して、原子力発電を推進しようとする政党など、日本にあるだろうか。(中略)アメリカや中国も原子力発電を推進しているが、やはり地震は多いのだ」と記した。英国でも近く、日本版を反映した形で新版が出版される。
 ロイド氏は原発脱却の難しさを指摘しつつも、「日本には技術がある。太陽光や風力といったクリーンで持続可能なエネルギーの開発により、解決できると信じている」と期待を寄せている。
 B5判変型で512ページ。3140円。連絡先は文芸春秋03(3265)1211。
さて、上の三句ですが、原発自体に関しては、「鳴かぬなら、鳴かせてみせよう ホトトギス」にならって、「問題があるなら 解決する方法をみつけてみよう 原子力発電」の心境で放射能漏れ事故、使用済み核燃料処理、原発解体問題-自然や人類にとっての『害』を取り除こうとしてきたのだと思います。
ところがこれがいつの間にか、「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス」=「問題があるなら いつかは解決される 原子力発電」になってしまっているのではないでしょうか。
こういう人たちは「人間は自然をコントロールできない」という事実からも目を背け続けるばかりか、逆に「自然を守る為」と言う言葉も平気で利用します。
上の三句は創作ですが、信長、秀吉、家康が現代にいたとしたら、なんと言いますか。

8:03 午前  
Blogger yoji said...

【吉本隆明追悼記事まとめ】新潮:「自然史過程」について/中沢新一>>
タイトル通り吉本思想のコアをマルクスの「自然史過程」理解に見出し、その独創性を賛辞しつつも、かの原発問題(福島のそれ)発言は「自然史過程」だけで解決できないと異を唱える。中沢の政治的表明文としては誠実な内容。

6:43 午前  
Blogger yoji said...

[968]5/11(土)01:17 P↓
RT @toumotoH: トルコ市民、インタビューに答えて「あれほどの原発事故を起こして、
また新たに原発をつくるのですか?もうつくれないでしょう。自分のところにつく
れないものを、どうして他国に売りつけるのですか?」このトルコ市民の言葉が耳
について離れない。安倍首相は恥知らずの…
[969]5/11(土)01:32 P↓
ほうろう (@HouRou0629)
2013/05/03 22:53
原発が誘致される予定のトルコ、シノップ市長。
「原発を造る事は大きな間違いであり タブー 恥ずべき事です。
こんな美しい自然が他にあるでしょうか。
あなた方はこれからも原子力発電所を日本国内に建設するんですか?」
報道ステーションより
(窓)http://p.twipple.jp/FfD58

9:33 午前  
Blogger yoji said...

>>1
新潟もこんな目に合いたくないだろうしな↓

海外諸国の日本の食品の輸入制限一覧
http://i.imgur.com/25gWH2e.jpg


農林水産省

東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う各国・地域の輸入規制強化への対応

平成23年3月11日に発生した東京電力福島第一原子力発電所事故により、 各国・地域政府は、日本 の食品に対する検査・規制を強化しています。

日本の食品に対する検査・規制を強化しています。
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/hukushima_kakukokukensa.html


同じく外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/anzen.html#kisei


食べて応援()…(;´Д`)ハァ

4:54 午後  
Blogger yoji said...

前スレ>>950 vdsrZir+0氏へ
誠実な回答を謝す。重ねて伺いたい
 
1 wikiに「外洋では津波の波高は数十cmから2mか3m程度であり、波長は100kmを越える」とあるが、
1a 確かなのか
1b 地震津波の場合隆起高とほぼ一致するのか
 
2 wikiに「津波の波高は水深の4乗根と水路幅の2乗根に反比例する」とあるが、
2a 海岸まで水深が深いと高くなりにくいのか
2b 熱海はなぜ高い
2c 原発は例外なく遠浅海岸を避けて建てられてるのか

5:46 午前  
Blogger yoji said...

世界の常識

燃料が露出する前に
携行式バッテリーとコンプレッサーとボンベ抱えて運転員が原子炉建て屋に走っていって
原子炉隔離時冷却系の弁を手動で開けるだけ

この訓練は、日本以外の全ての国の原発で行われている

特にアメリカは、この訓練を定期的に受けないと
原子力事業者や運転員になれ無い


日本の常識

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

5:46 午前  
Blogger yoji said...

女川と福島第二がメルトダウンしなかったのは電源対策がされていたから
電源対策のされていない福一に対し、住民が大津波の可能性を指摘して東電に安全対策を求めたが東電が拒否
その拒否報告書の責任者が吉田

431 :名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 20:17:00.04 ID:NkoTTtCC0
吉田所長は英雄ではない。
2008年想定以上の津波の可能性を「ありえない」と判断した責任者だった

福島第1原発:08年に津波可能性 本店は対策指示せず

2008年に東京電力社内で、福島第1原発に想定を大きく超える津波が来る
可能性を示す評価結果が得られた際、原発設備を統括する本店の原子力設備管理部が、
現実には「あり得ない」と判断して動かず、建屋や重要機器への浸水を防ぐ対策が
講じられなかったことが27日、分かった。東電関係者が明らかにした。

12月に中間報告を出す政府の事故調査・検証委員会も経緯を調べており、
研究の進展で得た津波リスク評価の扱いや対応が適切だったかが焦点となる。
東電関係者によると、社内研究の成果である新たな津波評価を受け、
原子力・立地本部の幹部らが対応策を検討した。その際、設備を主管する
原子力設備管理部は「そのような津波が来るはずはない」と主張。
評価結果は学術的な性格が強く、深刻に受け取る必要はないとの判断だったという。
同本部の上層部もこれを了承した。

原子力設備管理部は、06年に発覚したデータ改ざんの再発防止のため実施した
07年4月の機構改革で「設備の中長期的な課題への計画的な対応や設備管理の
統括をする」として新設された。

部長は発足時から昨年6月まで吉田昌郎現福島第1原発所長が務めた。

5:48 午前  
Blogger yoji said...

♪僕の髪がボロボロ抜けて 君と同じになったら 約束どおり町の原子炉で 被曝しようよ whm・・・

♪古いギターを ポポポポーンと鳴らそう 白い煙が見えたら 仲間を呼んで 浴びてもらおう 被曝しようよ whm・・・

5:50 午前  
Blogger yoji said...

悪いのは経産省から東電に天下りして事故後に雲隠れした

石田徹
http://ja.wikipedia.org/wiki/石田徹


絶対に許さない

5:57 午前  
Blogger yoji said...

法曹関係者の電力関連会社への天下り一覧

 野崎幸雄(元仙台高裁長官) ⇒ 北海道電力社外監査役(98年6月~)。
 清水湛(元広島高裁長官) ⇒ 東芝社外取締役(04年~09年)
 小杉丈夫(元釧路地裁・家裁判事補) ⇒ 東芝社外取締役(09年~)
 筧榮一(元検事総長) ⇒ 東芝社外監査役・取締役(01年~04年)
 上田操(元大審院判事) ⇒ 三菱電機監査役(49年~)
 村山弘義(元東京高検検事長) ⇒ 三菱電機社外監査役・取締役(00年~)
 田代有嗣(元東京高検検事) ⇒ 三菱電機社外監査役(94年~)
 土肥孝治(元検事総長) ⇒ 関西電力社外監査役(03年~)
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/52624e5ba33186e79edeb72b8ee3e9f4

3:33 午後  
Blogger yoji said...

 1992年10月29日、最高裁第1小法廷は、「国の設置許可に違法性はない」と住民側敗訴の判決を下した。同じ日、東電福島第二原発1号炉に対する設置許可処分取り消しを求めた上告にも同じ判決が下った。
 上告後、チェルノブイリ原発事故が起きた(86年4月26日)が、判決にはチェルノブイリのチの字もない。

 ところで、最高裁判決を下した5人の判事のうち味村治は、その後、原発メーカーの東芝に天下った。東芝は、福島第二原発1号炉にもプラントを納入している。
 味村は、戦後1期目の司法修習を終えて検事となり、東京高検検事、内閣法制局長官を経て90年に最高裁判事となった。90年に定年退官し、弁護士登録。98年6月に東芝社外監査役に就いた(01年6月まで)。03年死去。
 原発メーカーや電力会社に天下った判事や検事は、味村の他にも少なくない。

3:39 午後  
Blogger yoji said...

55 :名無しさん@13周年:2013/08/22(木) 16:58:21.48 ID:sTltSRlGP
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2:24 午前  

コメントを投稿

<< Home