石神問答
NAMs出版プロジェクト: 石神問答
http://nam-students.blogspot.jp/2018/03/blog-post_35.html2018/3/29
nhk
田中神社の手水鉢:南方熊楠の未成熟な言語 - 東洋大学
(Adobe PDF)
田中神社の手水鉢:南方熊楠の未成熟な言語. 57. 感嘆符「!」が三つ、右に引用した「 所謂田中の森」の語から「日本風景の一特色」の語までのちょ. うど上に、記されているのである。 多弁多能な南方が、ことばを失っている。この書き込みは、熊楠がこの記述から大きな驚愕を受け. たか、ないし深い感銘を受けたことをはっきりと示している。「二書」において「柳田國男氏が本邦. 風景の特風といへる田中神社」と記しているのも、『 石神問答』のこの箇所に基づいていることは、. 疑いようがない。 しかし、柳田の指摘と南方 ...
書簡28 柳田より山中氏へ
《平衍なる水田の中に立てる所謂田中の森の如きは、土を置かざれば到底出来まじきことに候 平原地方に所々の小樹林あり 苟も森あれば必ず神あるは日本風景の一特色に有之候 》
参考:
溝口佳代、松居竜五「南方熊楠蔵『石神問答』『遠野物語』書き込みと柳田宛書簡での指摘の対照表」龍谷大学『国際社会文化研究所紀要』10, 2008年, pp 234-244
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home